
歯科医院に通い慣れていないお子さまがいざ通院するとなると、お子さまも親御さまも不安でいっぱいになるでしょう。
お子さまは「痛い治療をされるのではないか」「怒られるのではないか」と恐怖心を抱きますし、親御さまは「きちんと治療を受けられるだろうか」「泣いてしまうのではないか」と心配になると思います。
私たちは、そういった親御さまとお子さまが少しでも不安を払拭して笑顔で通える小児歯科を目指しています。
お子さまが治療を怖がらず、リラックスして受けられるように、お子さま一人ひとりと丁寧に向き合い、お気持ちに寄り添った診療を心がけてまいります。
小児歯科の取り組みは、虫歯治療だけではありません
お子さまのお口を守るためには、虫歯になって治療を繰り返すのではなく、虫歯にならないお口づくりに取り組むことが大切です。
そのために必要なことは、日々のブラッシングと生活習慣の見直し、定期的なお口のチェックです。
毎日しっかり歯磨きをすること、必要に応じて親御さまが仕上げ磨きをしてあげること、おやつは時間を決めて食べること、定期的に歯科医院でお口の検査を受けることなど、お子さまのお口を守るためにできることはたくさんあります。
一度に全てをこなす必要はありませんので、できることから少しずつ取り組んでいくようにしましょう。
小児歯科では、お子さまが虫歯で痛い思いをしたり、将来的にお口の問題で悩んだりすることがないように、しっかりとサポートを行ってまいります。
お子さまのペースを尊重した診療をお約束します
お子さまの治療を行う際には、大前提として「無理をしない」ということを徹底しています。
お子さまが怖がっているのに無理に治療をしたり、嫌がっているのを押さえつけてブラッシングをしたりといった処置はいたしません。
まずは診療室に入っていただくことから始めましょう。
そして、診療台に座っていただくこと。次は器具を見て、触れてもらうこと。お口を開けること…。
そうして少しずつお子さまの「できる」を増やしてあげたいと思います。
歯科医院に慣れていないお子さまが泣いてしまったり、怖がって治療を拒否したりするのは、当然のことです。
だからこそ、そういったお子さまのお気持ちをしっかりと汲み、スタッフとお子さまの間に信頼関係を築くことが重要だと思います。
お子さまにとって歯科医院が「怖い場所」から「通いたいと思える場所」になれたら幸いです。
小児歯科では、親御さまへのサポートも徹底しています
親御さまの多くは、お子さまのお口に関してお悩みや疑問を抱くことがあるでしょう。
それは虫歯かもしれませんし、歯並びかもしれません。
もしくはケガによって歯を傷つけてしまったということも考えられます。
そういったお子さまのお口に関するお悩みは、私たちが一緒に考え、サポートを行ってまいります。
「こんなこと相談していいんだろうか」と考えるようなことでも、お気軽にお話をお聞かせいただけたらと思います。
例えば「自宅での仕上げ磨きが良く分からない」という親御さまは意外と多くいらっしゃいます。
そういった親御さまへは、正しい仕上げ磨きの方法をアドバイスいたします。
お子さまも親御さまも、ぜひ私たちとお口の健康を守っていきましょう。
医院情報
「患者さまの心に寄り添う歯科治療を―――」
いくやま歯科クリニックは、患者さまがリラックスして治療を受けられる歯科医院を目指しています。
地域のかかりつけ医として患者さまに寄り添い、痛みのない治療を心がけます。
福岡県春日市の歯科医院をお探しの方は、ぜひ『いくやま歯科クリニック』へご相談ください。
◆クリニック名
いくやま歯科クリニック
◆所在地
〒816-0807 福岡県春日市宝町3丁目2-1
電話番号 092-588-2122
Web予約はこちらからどうぞ♪